運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-14 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

留学生三十万人計画の下で、三十万人達成したという裏側で、実は、多くの留学生が、学業ではなく労働目的で、ブローカーに借金を多額させられて日本に来て学業ではなく就労しているという、こういう実態がビジネスモデルとしてばっこしている、蔓延をしているというゆゆしき問題だということで、これは、文科大臣、法務大臣からも、こういう現状、ゆゆしき事態だということで今様々な対策が行われているわけですが、この厚生労働委員会

石橋通宏

2018-12-05 第197回国会 参議院 法務委員会 第7号

現在、技能実習生として入国している者については、本来の意味での技能実習をしている者はそのまま技能実習資格に残留するということになるでしょうけれども、逸脱的な利用を行うブローカー的な監理団体の下での、本当は労働目的、労働をすることが目的で入ってきたような技能実習生はおのずと特定技能に移行することになろうと。この移行を円滑にするというのが今回の制度の一つの注目点、重要な点であります。  

多賀谷一照

2018-11-22 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

更に言えば、学問を修めるというよりも、どちらかといえば、労働目的大学に入学する偽装留学生を積極的に受け入れるような大学もあると聞きます。外国人留学生を大量に入学させながら、日本語教育を十分に施さないばかりか、講義の質はもちろん、学習状況の確認などもいいかげんな大学もあるようです。  

川田龍平

2018-11-20 第197回国会 衆議院 本会議 第7号

労働目的で海外に渡航する日本人は移民であり、労働目的日本に来る外国人移民ではない、こんな論が成り立つんでしょうか。  この移民の問題に関しては、さまざま、疑問がたくさんあります。この点も確実に審議をしなければならない、そう思っております。  さらに、医療保険、年金、労働保険などの社会保険の適用はどうなるのでしょうか。今回はこれらに関連する法案が提出されておりません。

逢坂誠二

2015-04-22 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

結局、付随的にたくさんの、就労目的で、言わば単純労働目的外国人も来るんじゃないかなと思っておりますし、国際社会の中からは、そうであれば難民の受入れもしっかりしろよというプレッシャーも受けるんじゃないかとは思っております。  質問の前振りが長くなりましたけれども、移民政策についての先生の改めて御所見を伺いたいと思います。

谷合正明

2009-03-17 第171回国会 参議院 法務委員会 第3号

研修技能実習の中には、受入れ機関及び研修生、技能実習生制度趣旨を正しく理解し、適正に実施されているものもある一方で、残念ながら受入れ機関研修技能実習制度趣旨を十分に理解せず、実質的に低賃金労働者として利用するものがあり、また外国人本人も、委員御指摘のとおり、単純労働目的で来日している場合が少なからずあるように見受けられます。

森英介

2005-06-14 第162回国会 衆議院 法務委員会 第23号

それで、私、疑問に思っているのでちょっと聞きたいんですが、性的目的とか労働目的あるいは臓器摘出なんかで人身売買取引をされた人は、最終的にどうなっているのかというのがちょっと気になるんですね。  年齢の問題もあります。来たときに自殺をはかったりしてちょっと体がおかしくなったとか、あるいは何かの病気、性病とかになってしまって、言葉は悪いですけれども、こういった中での商品としての価値がなくなったと。

樽井良和

1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

この意味では一見門戸が広がったように見えるわけですが、いわゆる単純労働目的不法就労にある外国人が、他の拡大された在留資格のいずれかには該当する可能性があるという場合に、この在留資格変更等の手続が可能であるか、また、その実際の運用についての方針についてお伺いいたします。

山口那津男

  • 1